紫外線ダメージが頭皮と髪に及ぼす影響は?
- 2024.6.14
こんにちは♪
6月に入り気温がグッと上がり夏が近づいているのを感じます…。
暑くなると気になってくるのが「紫外線」です!
しっかりと予防・対策をしていないと肌や髪はダメージを受けてしまいます。
ダメージすると頭皮と髪にどんな影響を及ぼすのでしょうか?
・タンパク質が破壊されてパサつきが起こる
・キューティクルが破壊されツヤが失われる
・手触りが悪くなる
などなど…
また、同じ紫外線を浴びるのでもプールや海などで髪が濡れた状態で浴びると、たった1日でもダメージを実感しやすくなります。
水に濡れた状態で紫外線を浴びると、毛髪の中で酸化が起き、ダメージを受けることがわかっています。さらに髪の色素も酸化によって分解され、髪の赤色化を招きます。
潤いのあるツヤ髪をキープするには紫外線対策が重要です!
みんなでツヤ髪を作りましょう♪
次回はオススメの紫外線対策をご紹介します!
TOPICS
BLOG
- 2025.4.1
4月もご来店お待ちしております♪
- 2025.3.5
3月もご来店お待ちしております♪
- 2025.2.1
2月もご来店お待ちしております♪
- 2025.1.21
2026年(令和8年)成人式 予約開始の...
- 2025.1.4